【小規模商業ビル・全面補修】要補修箇所多数 塗膜コートだけなのに再塗装したかのように

大手管理会社さんから紹介いただいた京都市内の商業ビル。塗装の劣化はもちろん、ダクトや換気扇開口部などあちこちに問題が。一つ一つ、違った対応が必要な劣化を丁寧に施工していきます。

また、コストも重視して防水塗膜コートを採用したのに、担当者様に塗装したのか、と聞かれる綺麗な仕上がりに。

課題

全体に劣化が進行しており、修繕が必要

  • 塗膜・シール共に劣化してきている。亀裂も発生。雨漏りしている。
  • ダクトや換気扇の跡など、あちこちが劣化。
  • 隣接建物との間も狭く、1Fはテナントだから足場をかけずに施工したい。

選んだ理由

無足場ロープアクセス工法と防水塗膜コートで課題を解決

  • コストも考え、洗浄+防水塗膜コートで施工。
  • 無足場で施工可能。
  • 細かい劣化も丁寧に施工。
課題

雨漏りもしていて補修工事をしなければならないが、良い施工法を探している

ダクト穴がそのまま室内まで貫通して放置
ベニヤで塞いだ換気扇の跡も劣化が進行
亀裂もあちこちに発生

塗膜・シールは劣化が進行し、亀裂もあちこち入っている。ダクトの穴は貫通したまま防水処理されず、換気扇の開口部は木を打ち付けただけで腐ってきている。もちろん、雨漏りしている。

同じ作業を全体に行える現場は簡単ですが、細かな問題がたくさんある現場の場合、一つ一つをきちんと解決していくことは、コストも手間もかかります。

あちこちに課題を抱えた建物で、良い施工方法・施工業者を探していらっしゃいました。

選んだ理由

防水塗膜コートにすることで浮いた予算で丁寧な施工
仕上がりにも大満足

あちこちに補修が必要な箇所がありましたが、予算も限られているとのことで、防水塗膜コートでの施工を提案。もちろん、目地や開口部も必要な修繕を行います。また、合わせてバルコニーも防水しました。

細かな補修箇所はそれぞれ必要な資材が異なり手間のかかる仕事ですが、どんなに目地や塗膜をきっちりとしても、そもそも穴が開いていては台無しです。丁寧に施工しました。

洗浄をしっかり行い、防水塗膜コートで防水塗膜を形成することで、色も鮮やかに蘇ります。

ダクト穴はきちんと封鎖

Point
どんなにシールや塗膜をきちんとしても、そもそも穴が開いていてはダメ。きちんと封鎖。

ベニヤ板も防水措置

Point
限られた予算内で最大限の防水を行います。

専用の洗剤で丁寧に洗浄

Point
洗浄することでチョーキングや汚れがすっきりと落ちます。その後に塗膜防水を行えば塗装したての時のように美しい仕上がりに。

ご担当者様のコメント

この建物って塗装でしたっけ?すごく綺麗になってますね。